カテゴリー
バッグ 春夏バッグ

麻ひもでカゴバッグを編みました

園芸用の麻ひもでカゴバッグを編みました☆
楕円底のバッグを麻ひもだけで編んでいます。

編み方動画

側面に簡単な模様編みを入れることで大人っぽい仕上がりになったと思います( *´艸`)

模様は長編みのクロス編みと細編みだけで編んでいます♪

材料
・麻ひも(近所の園芸ショップで購入)
太さ:2㎜
内容量:220m

この麻ひもは少し硬めなので長時間編むと手が痛くなるかも…

その反面、コクヨの麻ひもは柔らかそうなので次回また挑戦してみようかな(´∀`*)ウフフ

サイズ
・底:約19×9.5㎝
・高さ:約17.5㎝
・横幅(平置き):約25㎝

お散歩やちょっとそこまでのお出かけにちょうどいい大きさにしてみました☆

カテゴリー
バッグ 春夏バッグ

麻ひもと刺繍糸で編むマルシェバッグ

hotaru-ami-kids

麻ひもと刺繍糸を引きそろえてミニマルシェバッグを編みました♪

麻ひもと刺繍糸で編んだミニマルシェバッグ

サイズ
・底 約直径18㎝
・高さ 約14㎝
・平置きでの横幅 約27.5㎝

編み方動画

麻ひもと刺繍糸を引きそろえて編んでみたのが意外と楽しかったです。
またこの2種類の刺繍糸を使って編んでみたいと思います( *´艸`)

マリンカラーとパステルカラーを購入しました☆

園芸店で購入した麻ひも

この麻ひもは近所の園芸店で購入しました。
ホームセンターでも探しましたが、探し方が悪かったのか見つかりませんでした( ;∀;)
100円ショップでも去年購入しましたが、まだ売っていないのか置いてなかったです。

太さは2ミリで220mあるので、途中で糸を替えずに編めるのも魅力的でした( *´艸`)

ダイソーで購入した刺繍糸

12カラー入っているので、1本ずつ色を替えて編んでいきます。
配色を自分好みで編めるのでお気に入りのグラデーションカラーを作れます☆

以前使った余り糸もあったのでそれと同時に使って編んでみました。

夏らしいデザインになったと思います☆

カテゴリー
ブログ

楕円底の小物入れを麻ひもとデザインヤーンで編んでみた

今回はダイソーのデザインヤーンと麻ひもを使ってだ円の小物入れを編んでみました☆
底のだ円が約25cm×11cmの大きさなので、このサイズでカゴバッグを編むのにもちょうどいいサイズかもしれません(✳︎´∨︎`✳︎).°。

準備したもの

・麻ひも(ダイソー 1玉120m)
・デザインヤーン(ダイソー ルリマツリブルー)
・かぎ針(6.0mm/10号)
・はさみ  
・とじ針

編み図

編み方

底(楕円)

まず、麻ひもとデザインヤーンを2本取りで編んでいきます。  
鎖21目を編み作り目をします。   
鎖の両側を編みます。

鎖1目で立ち上がり細編みを編みます。  
同じ目にもう1目細編みをして次の目から1目ずつ細編みを編みます。

最後の目には1目に細編み3つ編んで反対側をあ細編みのしていきます。  
立ち上がりの目に細編みを編んで引き抜きます。  
最初の段は44目の細編みを編みます。

2段目以降は編み図を参考に増やし目をしながら6段目まで編みます。

6段目まで編みました☆
増やし目はカーブのところで1箇所ずつ増やします。  
この法則でお好みで作り目の長さを変えるだけでサイズを変えられます(✳︎´∨︎`✳︎).°。

だ円の編み方を字幕解説の動画でも見れます✿︎˘︶˘✿︎ ).。.:* ♬︎*゜

側面(カゴを編む)

それを使って小物入れを編みました(✳︎´∨︎`✳︎).°。

だ円を編んだら鎖1目で立ち上がり裏引き上げ編みを1周します。   

編み方は下記の動画をみた方がわかりやすいかもです(๑˃͈꒵˂͈๑)

1段は編めたら鎖1で立ち上がり細編みを編んでいきます。   
今回は5段編みました☆

最後はとじ針を使って糸処理をします。   
小物入れとして編んだのできつめに編みました。  
そのためとじ針を通すのがすごく固かったですσ^_^;
まとめて針を通すより1目ずつ通した方が糸処理がしやすかったです☆

これで完成♬

使用例

底の大きさが約25cm×11cmあるのでリモコンも入りました☆

裏引き上げ編みを字幕解説の動画で見れます(◍︎•ᴗ•◍︎)

カテゴリー
バッグ ブログ

麻ひもバッグをダイソーの麻ひもで編んでみた(失敗談)

夏が近づくとかごバッグを編みたくなります。  
今回はダイソーの麻ひもでミニバッグを編んでみました☆

使用した麻ひもです。 
60mが3玉入ってるものです。

ダイソーに麻ひもが2種類あったんですが、1つは今回私が購入した写真の麻ひも。   
もう1つは120mが1玉になった麻ひもです。

120mの写真はありませんが、そっちの麻ひもは色がキレイなウッドカラーでした。

私は長い方がたくさん編めるじゃんと思って写真の方を購入しましたが、編んでみると太さが均等じゃなかったんです(。>A<。)え~ん

なので編んでると太い部分はポコっとなり、編み目がポコポコになっちゃいました..;゚*(/д\)+゚;..

ちゃんと見比べて買えば良かったとちょっと後悔です…

でもせっかく途中まで編んだので頑張って最後まで編みましたー‼︎

これは練習用として、またもう一つの麻ひも買って麻ひもバッグ作りに挑戦したいと思います♡

カテゴリー
麻紐

麻ひもとアクリルジュート小物入れの編み方

この前麻ひもとアクリルジュートでコースターを作ったけど、まだまだ糸が残ってるので今度は浅い形のカゴを編みます(✳︎´∨︎`✳︎).°。

用意したもの

・ダイソー 麻ひも  
・アクリルジュート  
・かぎ針  8号

編み方

まずは麻ひもで底を編んでいきます。

輪編みで編みます。  
上の編み図は3段目までしかありませんが、どんどん大きく編んで9段目まで編みました。

1段目  6目  
2段目  12目  
3段目  18目…
と6目ずつ増し目で編みます。

字幕解説してる動画でも見れます(๑˃͈꒵˂͈๑)

側面

側面は「こま編み裏引き上げ編み」と「ホールの模様編み」で編んでいきました☆

裏引き上げ編みで編むと側面の立ち上がりがしっかり編めて個人的にはすごくお気に入りの編み方です♡

裏引き上げ編みを1周編んだら次の1段はこま編みを編みます。

3段目にホールの模様編みを入れていきます☆
まずは鎖1で立ち上がりこま編みを1目編みます。  
次に鎖2目編んで、前段のこま編み2目飛ばしたところにこま編みを編みます。  
この繰り返しで模様編みを編んでいきます☆

4段目は普通のこま編みで編みます。  
これでカゴの形は完成です(๑˃͈꒵˂͈๑)

ここまでの編み方を字幕解説してる動画でも見れます╰︎(✿︎´⌣︎`✿︎)╯︎♡︎

ふち編み(アクリルジュート)

今回はかごのふちをアクリルジュートで巻きかがりしていきます。 

アクリルジュートを適当な長さに切って2本どりで巻きかがりをしていきます☆
アクリルジュートは麻ひもに比べて糸が少し細いので同じ目に2回編んでボリュームを出していきました(✳︎´∨︎`✳︎).°。

最後に糸処理をして完成です‼︎

小物入れや写真のように毛糸を入れて編み物セットにしてみたり…(๑˃͈꒵˂͈๑)

巻きかがりをしている字幕解説の動画もあります☆

カテゴリー
コースター

麻ひもとアクリルジュートのかんたん丸編みコースターの編み方

麻ひもとアクリルジュートはダイソーで購入したものです。  
アクリルジュートは夏バッグを作った残りで麻ひもは去年買ったのがありました。   
これを使って夏感たっぷりのかんたんコースターを編みました☆
ぐるぐる丸編みしていくだけのかんたんコースターです(✿︎´ ꒳ ` )♡︎

準備するもの

・アクリルジュート  
・麻ひも  
・かぎ針(8号)  
・はさみ  
・とじ針

編み方

基本はこの編み方で編んでいきます。  
編み図は3段目までしかありませんが、
4段目は3目に4目 
5段目は4目に5目
という感じで編み進めます。

指に2回巻つけて輪を作ります。

輪の中に鎖1目で立ち上がります。  
こま編み6目を編み入れます。

編めたら引き抜いて2段目に移ります。

1段目が編めた写真です。  
ここから鎖編み1目で立ち上がり増し目で12目編みます。

こんな感じでどんどん編み進めて好きな大きさまで編んでいきます。

今回5段目まで編みました☆

ここからアクリルジュートに糸を変えてコースター の周りを編みます。  
増し目はしずにあまり糸を引っ張りすぎずカーブに沿って編みました。  
キュンキュンに編むとコースターが波打ってしまうので気をつけます(๑˃͈꒵˂͈๑)

最後は糸処理をして完成です(^_-)-☆

ジュートのネイビーがアクセントになっておしゃれなコースターがかんたんに編めました☆

この編み方を字幕解説の動画でもみれます♬